川欠引

川欠引
かわかけびき【川欠引】
江戸時代, 河川の堤防決壊などにより田畑が荒廃した時, 年貢を減免すること。

Japanese explanatory dictionaries. 2013.

Игры ⚽ Поможем написать курсовую

Share the article and excerpts

Direct link
Do a right-click on the link above
and select “Copy Link”